スタッフブログ

コツコツの話


こんちくわ 賃貸部の西澤でーす
皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒い日が続いております。
インフルが流行っております

我が家の息子の成生はインフルエンザAに続き
2週連続で今度はインフルBにかかっております。

予防接種を受けたおかげと早めにお医者様に診ていただいたので
初日こそ高熱を出しましたが、次の日には元気いっぱいです。
元気でも5日間は幼稚園に行けませんが・・・

さて本日は コツコツお金を貯めよう販売機のお話です。
我が家にはコカ コーラさんの販売機がございます。

新築当初はみっともないと周りの方には反対されましたが、今では我が家の家計の味方です。

販売機の手数料っていくら貰えるか知ってますぅ
我が家は販売価格の25、25%を頂戴しています。
150円のペットボトルなら 約38円 缶コーヒー1本 30円です。
我が家の立地は目の前が公園、また、某市立中・高等学校&幼稚園の通学路で
一日に千人を超えるお客様が販売機の前を通ります。

冬こそは手数料が6~7千円ですが、真夏には1万5千円~1万8千円となります。
電気代を差引いても毎月7千円の利益です。
我が家の住宅ローンは35年、420回払い
家の販売貴君は420回×7千円でなんと約300万円も稼いでくれる訳です。
まだ未来の話ですが・・・
そろそろ30万円貯まるので、繰上げ返済しようっと

また、販売機のメーカーを代えると設置祝い代として更に3万円貰えちゃいます。
(3年間は代えられず違約金で返さなければなりませんが・・・)

そんな訳で、立地の良い場所で1帖弱の空いた土地をお持ちで方はぜひご検討
ください、我が家の近所はいやよー

また、皆様、歯磨き粉は最後までちゃんと使ってますか?
ドモホルンリンクルのCMで綿棒で最後まで使う映像がございましたが、
歯磨く粉も十分絞った後でも胴体を真二つにはさみでチョッキンと切ると
更に5回から10回分は磨けます。ぜひお試しあれ~

こつこつ貯めて、こつこつ節約ですばらしい毎日を・・・
それでは、また

関連記事

  1. 愛犬との休日
  2. ネコとリスと、時々料理
  3. たまねぎ
  4. 雪×シーラカンス×ライオン
  5. 宇宙探査機(国際宇宙ステーション)の飛行を肉眼で観れた奇跡のよう…
  6. ときめく分譲マンション。
  7. マイッカー続・車購入はいかに・・・w
  8. 成果!!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

PAGE TOP