スタッフブログ

春はすぐそここまで

業部の木下です。

春が来たかと思うと翌日は2月の気候・・・・

春は人の心も体も一日で変化をさせます。

その様ななか、一昨年の春を思いだしました。確か娘一家も孫が日本の桜を

一度も見た事がないと言って始めて桜を見に来ました大感激をしました。

もちろん亡き96歳の母も大喜びでした。それが最後の桜だとはおもってもみませんでした。

人生next偶然はないとつくづく思いました。全て必然だと・・・・・・・・・春に関してのフレーズはこれで終了<<

以前ある文集に掲載されていましたシルバー川柳を載せてみます

1 ・壁ドンでズボンの履き換えやっとでき

2・LED使い切るまでない寿命

3・どこで見る東京五輪天か地か

4・改札を通れず見りゃ診察券

5・脳トレで信じたくない老いを知り

まだまだここに書いては?・・・言うおもしろ句がありますが、お若い方々には理解不可かも

       

 

 

関連記事

  1. 盛り上がってまいりました。
  2. おすすめ物件ですよ!!
  3. 富士登山
  4. 西澤キッチン^^w
  5. 浦和PARCO
  6. 地鎮祭
  7. 念願の…
  8. 佐野ラーメン「たかの」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

  1. 駒場保育園

PAGE TOP