スタッフブログ

近況報告

いつもお世話になっております。
売買部の細淵です。

色々な物が新しく変わる時期ですね。
賃貸でも売買でも、引越しのあるお客様は
なおさらのことでしょう。

我が家でも長男が高校卒業。次男と三男は
進級といろいろな準備をしております。

最近うちのノートパソコンがついにご臨終。
新品を購入する事に・・・
梱包も説明書も最低限になりましたね。

お値段「32,550円」の安いPCのため、せっかくの
ウインドウズ8ですが、タッチパネルでは
ありません。慣れるまで使いづらい・・・
まぁ家庭用には十分な性能です。

先週の定休日には川口市安行の密蔵院へ安行桜
を見に行ってきました。
ソメイヨシノより開花が一週間程早く、ピンク
色が濃いのが特徴です。写真でわかりますか?
お花見が好きな方は遠方にいかなくても、2週に
渡って楽しめますので、ぜひ来年はお出かけを。

この密蔵院というお寺は文化活動に積極的で
先週末はダウン症の天才書家「金澤翔子さん」を
招いて、実演&作品販売会が開かれました。
私は仕事でしたが、家族は皆、感動して帰って来ました。
字で人を感動させるなんて素晴らしい!

でも、お高いんでしょ~?
と思われる方に情報です。
うちの奥様の気に入った作品は41万円だったそうです。
かなり作品が売れていたそうです。

そして昨日は次男の母校浦和学院が甲子園初戦快勝!
応援に行かないつもりだった次男を夫婦で無理やり説得
して行かせたんです。自分の学校が甲子園に出るなんて
普通はあり得ないのに、常連校の生徒はマヒしてるん
ですね。(しかも実質タダで行けるんですよ観光付きで

相手の土佐高校のスタンドが超満員なのに、浦学の
スタンドがすいていたこと・・・テレビですぐ息子
を発見できましたから・・・

車中2泊の弾丸ツアーで今朝帰って来ましたが、
やはり応援に行って楽しい思い出ができたようです。
「久しぶりに腹の底から声を出した」なんて言って
ましたので。
学生野球の応援はホント楽しいです!

さらに昨日は長男のラグビー部で感動の送別会。
保護者も参加なのでうちの奥様が出席。涙、涙だったそうで。
長男は仲間と打ち上げでカラオケ朝帰り。

すっかり忘れられた三男はこっそり新しいパソコンで
アメーバピグにはまり、寝不足で青い顔をして今朝
登校していきました。

すみません親戚でもない皆様にダラダラと・・・

忙しいこの時期。健やかにお過ごしください。

関連記事

  1. ばらを見てきました。
  2. 信州白馬でリフレッシュ
  3. 前進
  4. 花火
  5. 求人募集と小事
  6. 逆転オセロニア ハマってますw
  7. 2012夏休み
  8. 久しぶりのサザエさん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

  1. 本太中学校

PAGE TOP