スタッフブログ

家庭菜園(土いじり開始!)

こんにちは

代表の小西です。

 

今春まで自宅の1階を住居で貸していたのですが、

4月から会社の倉庫として利用し始めたことにより、

庭を手入れしつつ活用しようと、家庭菜園をすることにしました。

(ミミズがいたので土壌はいいはずです)

 

手前から2株ずつ、キュウリ・ミニトマト・ナスの

初心者向け野菜のラインナップ!

 

支柱と茎をビニールひもで軽く結ぶ。

雑草除去も忘れず。

 

短期期間にぐんぐん成長!

ヒトの成長にも支柱やビニールひも必要かな?

(実感している今日この頃)

 

茄子ガンバレ! (野菜の中で好きなトップ3に入る茄子)

 

ミニトマトの実が成ってきた。

 

順調と思いきや、アゲハ蝶の幼虫に

茄子の葉っぱを食べられてしまいました。

すぐに葉の裏にいた幼虫を見つけ除去したのですが・・・

 

ネットで調べた結果、有機を意識したい私としては

今後の虫被害の対策として、まずは「木酢液」を使って

予防することにしました。

木酢液を1000倍 水で薄め、葉や茎、土にも少々散布しました。

濃度が濃いと、土の微生物が死んでしまうらしく、

かなり薄めて使うのがポイントのようです。

 

2~3日間隔で虫をチェックしながら、散布していきます。

 

 

もう少しお付き合いください。

続きまして・・・ 土いじり第2弾「ミニ盆栽づくり」

6月23日、昨秋に続き浦和法人会主催で、園芸科の山田香織先生を講師に迎え

「もみじのミニ盆栽づくり」に参加してきました。

事前に用意されているもの。

 

網を固定

 

水はけをよくすためのコロ土を少々

 

配置を決めて、土や苔を詰める。

背後のモサモサした草はサトイモ科の「セキショウ」

 

完成しました。

 

 

自宅2階のベランダで撮影。

秋の紅葉が楽しみです!

 

ちなみに、昨秋に作ったスギのミニ盆栽は

8日間留守により放置、恵の雨も降らず

4月に枯らしてしまいました

 

浦和パルコとなりの

みどりのバルーンマークが目印

 

関連記事

  1. 富士登山 リベンジ成功
  2. 罹災と原状回復
  3. 血は争えないものですW
  4. 小さな幸せ
  5. 浦和のうなぎ
  6. 温泉へGo!
  7. お正月の過ごし方
  8. 細淵のブログ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

  1. 常盤公園

PAGE TOP