スタッフブログ

国指定の天然記念物第1号【山高神代ザクラ】

賃貸管理&総務担当の溝口です。 😉

4月3日に母の顔を見に日帰りで帰郷しました。

卒寿を目前に2月頃から歩行が難義となったため、今回は実家の兄と一緒に桜を見に連れ出すことにしました。

3年程前にもブログで紹介しましたが、→ https://konishihome.com/440/

実家から車で5分の所に在る桜としては国指定の天然記念物第1号の山高神代ざくら’

例年より1週間早く満開を迎え、丁度良い花見となりました。

樹齢2000年ともいわれるエドヒカンで、

私が生まれた頃に一時枯死するとの宣言を受けたもののその後何年もかけ樹勢回復工事がなされた結果、

今もな根元周りが11m以上もある生命力漲る姿を見せていて、

このタイミングで母を連れてくることができ感無量でした。 😳

 

また、神代ザクラだけでなく、手前に15万本のてっぽう水栓、

バックに甲斐駒ケ岳、鳳凰三山に映える満開の桜群は以前は見られなった光景ながら、

多くの観光客を誘引する桜の名所の一因となっているようです。

 

早朝6時川口を出発し、山梨北杜市の実家に立ち寄り桜見後午後2時半に帰宅の強行スケジュールでしたが、

有意義な休日を過ごすことができました。 😀 

友だち追加 

INSTA

関連記事

  1. 新車購入しました!
  2. イオン板橋前野町店
  3. 君の名は 聖地巡礼
  4. 気持ちを新たに・・・・・・・・
  5. おすすめ物件情報!!
  6. 撮ってはいけないそうです。
  7. 笑顔と優しさ
  8. 。○☆絶望要塞☆○。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

PAGE TOP