こんにちは
賃貸管理&総務担当の 溝口 です。
近況ほぼ毎週、慶弔、介護、見舞いと帰郷している合間をみて、
いつも季節のフルーツを提供していただいている 海瀬農園さん へ立ち寄りました。
’今はサクランボ収穫終盤なんですよ’とのお話でしたが、園内は、
(接写1)なんだか赤い実が・・
・・
(接写2)佐藤錦がまだまだ沢山
(接写3)園内はサクランボの香りが
(接写4)特に美味しそうな塊を見つけ、
海瀬さんのご好意でそのままむしり取り食しましたが、
果肉がしっかりしていて酸味が少なく甘くて美味しーーーーーーーーーーーーい
。
早速、土産用に佐藤錦と紅秀峰を仕入れ、せっせと出荷用にパック詰めをされているヘルプさんを横目に、
帰途につきました。
この森林浴ならぬ’果樹園浴’は、介護帰郷、往復約6時間のドライブの疲れを癒してくれる’くすり
’です。
これから秋に向けブドウのシーズンを迎えます。折に触れ、一時の’果樹園浴’を浴びてきます。
*スタッフへのお土産も忘れずに・・・・・・・・・
この記事へのコメントはありません。