こんにちは!中里です。
今更ですが、今年のGWのお話です。
まずは、自宅の裏にある家庭菜園
千葉県南房総の富浦のビニルハウスで
いちご狩り
すみません、食べるのに夢中であまり写真がありません。
もっと知りたい方はコチラ→http://www.mboso-etoko.jp/cgi-bin/co_kaniHP/info.asp?uid=1322
次に、茨城つくばの常に行列が出来る蔵出し焼き芋”かいつか”に行きました!
絶品焼き芋です
名物「シルクスイート・紅天使」を熟成させたものを焼き芋
(糖度47度くらい)にしたものが人気
となっています。
朝9時開店でこのだかり!!
プギャー!
『安心してください。はいてますから。 (※安村風)
取り置きしてますから。』
なんとは自分は電話で予約取り置きしていたので、TDRのアトラクションのFPの
ような感じで、到着から並ばずに入店で2分くらいでゲット!
私、あんこのようなパサパサ甘いのが苦手でしたが、
これは、おいしかったです!
さすが糖度45度
まぁぶっちゃけると、
オンライン通販で買えます・。
通販でかえます・・・。
・・・。
でも、店頭販売しかしていない限定商品もあるみたいです!
(不揃いの規格外の理由のみだけで、味や栄養的には全く問題なしで安くなった訳アリなど)
もっと知りたい方はこちら→http://www.kuradashi-yakiimo.com/
次に、突然大仏様の胎内に入り清めてもらいたくなったので牛久へ行きました。
最後に下からアップ。
続きは次回で・・・。