こんにちは、賃貸部木下です。 、
やっと春らしい季節が訪れましたね?いや夏ぽくなったかしら・・・・・・・
我が家も一段落 ・・・・・・・暖かい所からきました娘一家が又さわやかな風に乗って帰って行きました。
人生って面白いなあ~ と思いました。
特に私自身は何も感じず過ごしている事またやっている事への行動はごく普通と思っていた事が??
例えば、96才になる私の母に対する言葉使い・行動がなんともなく自然にしていることが孫(bOY)にとっては
それは虐待??(少しトイレでの失敗を軽く手で足をポンと叩いたつもりがすごくギャクタイに見えたそうです。
彼の言葉曰くお寄りなのだから仕方がないと・・・度々いっていました。
アーアー私も孫に注意をされる歳になったとつくづく思いました。歳を取る(重ねる)と言うことは、次世代に良い
事を引きついでもらう事なんだと心の中で思い、彼の成長を誇らしく思いました。
又国の習慣の違いに私自身もハットする事が幾度かあり、大変面白い期間でした。
サー元気をもらってガンバレ オ・バ・サ・ン・
そして、私にこの様な期間(休日)をくださった会社の皆様に感謝の気持ちをお伝いたします。
この場をお借りしてありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。