スタッフブログ

カウントダウン2014-2015 その③

皆様 こんにちは 賃貸営業の中里です。

 

前々回の続きでお正月のパラオの事を書きます。( 前回 前々回 はバックナンバーへ)

元旦からはガラスマオの滝トレッキングに行ってまいりました!

ここは尾根から一気にターザンみたいにロープで滝まで下りれるんです!

子供のころを思い出すあれです。

 

 

 

 

実際のは・・・こんな高いところから尾根から尾根へ全部で3回に分けて滑っていきます。

 こんな感じでって係りのオニイチャン(オバマ似)颯爽と滑っていきます。

 

このオニイチャンは先に向こう側でスタンバって我々を止めてくれるとの事。

ん。。。人力で止めるのか!?。しかもこの人は自分1人で止めるのかwすごい。

 

      我が家切り込み隊長の 

 

実際に乗ってみた動画はこちらです↓ (you tubeへ飛びます)

https://youtu.be/oWKuDu8bFK8

http://youtu.be/jJPqqhSO9Jg

 

こんな感じで停めてます。

本日のガイドさん 後にブログにのっけてもらいました”2015年初滝!!!”)

 

 

 

 

が見えてきました!目的地が見えてきました。わかりますでしょうか。

 

 

ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

マイナスイオンがすごすぎる!

僕らのほかには外人さんカップルが写真撮ってました。

自分達もここでは外国人ですねw

 

そして私は日頃の雑念を振り払うべく

  

 

滝の荒行に挑戦!

 

そして、修行してまいりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

この滝修行の成果もあって!?見事!?

 

平成26年度2月 ピタットハウスの全国486店舗(2015.4.10現在)の

賃貸営業マン達の中で2位を頂く事が出来ました!!!

これは社長はじめとする周りの上司や仲間はもちろんの事、

日頃からお世話になっている家主様、取引関係者様のご協力、

 

何よりも沢山のお客様のおかげで達成することができました!

この場を借りて御礼申し上げます。大変ありがとうございました。

 

と、いうわけで長くなるので今回はここまで次回こそ”ゼロ戦”のお話します。

先日、天皇陛下がパラオに戦後70周年の慰霊に訪れておられました。

現地のガイドさんや住人から、日本の天皇陛下が来るって聞きましたが、この事だったんですね。

恥ずかしながら日本人としてあまり広まっていないのが事実。

これを機にパラオを舞台にした戦争の事を聞いたり調べましたが

やはり戦争や核保持は絶対にダメですね

 

 

 

関連記事

  1. 自己紹介(^^)/
  2. 小西ホーム おすすめ物件
  3. ゴルフ
  4. カウントダウン2014-2015 その④ 完結編
  5. おすすめ物件 原山中古戸建 
  6. 浦和で1番高いお店?!【ロイヤルパインズホテル RPR】
  7. 行楽日和
  8. 悩んでいます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

PAGE TOP