スタッフブログ

不眠に効果あり!?交互浴のススメ

島根です。

 

みなさん、眠れていますか?

私は、眠れています。

以前より不眠に悩まされていた私ですが、この度めでたく(おそらく)不眠の解消に成功いたしました。

 

およそ1年以上も不眠と戦い、

カフェインを控えたり、過剰に運動してみたり、暗い部屋で過ごしたり、夜ヨーグルトを食べてみたり…

とにかくいろいろなことを試してきました。

 

8月ごろにはいよいよマズイ状況に陥り、心療内科にも行ってみました。

診断は「睡眠リズム障害」というもの。

夜更かししすぎて、リズムが狂ってしまったというのです。

確かに宵っ張りな私は寝るのが遅く、2時ごろまで起きていることがざらでした。

海外旅行に行ったわけでもないのにセルフ時差ボケをかましていたそうなのです。

そんなこととはつゆ知らずエクストリーム夜更かしなる活動をし始め、時差ボケに拍車をかけていたわけです。

その時の記事 その1 その2

 

 

 

さて。

そんなわけで夜更かしをやめたものの、そう簡単に眠れるようにはならず、

長い長い夜を布団の中でひたすら瞑想という名目の妄想をして結局夜を明かすという不毛な時間を過ごしていました。

 

 

 

そんな時に出会ったのが、大人気webライターのヨッピーさん(@yoppymodel)の記事です。

 

     ヨッピーさんとは…

   yahoo、オモコロ、オモトピア、トゥギャッチなど、さまざまなサイトで記事を書いている、おそらく今一番人気のwebライター。

   最近では、インターネットに蔓延るパクリ問題に関する記事を書いて話題になりました。

   悪質バイラルメディアにはどう対処すべき?

 

 

そしてそのヨッピーさんが勧める「交互浴」に関する記事がコチラ ※モザイクの多い記事なので閲覧注意です※

 

銭湯で熱くなるまでお湯に浸かり、水風呂で冷まし、お湯に浸かり、水風呂で冷まし・・・を繰り返すという入浴法です。

自律神経にいいらしいのです。

睡眠は自律神経と深くかかわっているといいます。

時差ボケと診断された私ですが、一度は試してみる価値があると思い

自宅で、湯船→水シャワー→湯船→水シャワー・・・を試しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

…めちゃくちゃ効きました。

 

それまでの夜が嘘だったかのように寝つきがよく、

それからは毎日交互浴をしていますが、きちんと寝られているんです。

正直、自律神経に効いているかと言われると実感できるものではないので難しいのですが、

私の睡眠にはとても効果があります。おススメです。

ただ記事中にもある通り、心臓に負担がかかると思われるので持病のある方はマネしてはいけません。

 

 

 

 

最近の私は、交互浴のおかげで不眠を解消できたので

今まで眠れなかった分を取り戻してやろうと、これでもかと寝まくっているわけですが、

その分夜中の活動時間が減り、休日も昼寝をしてダラダラする始末…

 

友人へプレゼントするベビー服の制作は完全にストップしています。

赤ちゃんは9月に産まれました。

 

師走だというのにこれではマズイので、そろそろ活動し始めようと思います。

 

 

 

 

でも眠れるって本当しあわせ!!!

 

 

関連記事

  1. 川崎大師♪
  2. 三角のお部屋♪
  3. 売地 最安値
  4. もらえました!
  5. 去年の事
  6. 草取りに励んでいます!!
  7. 国指定の天然記念物第1号【山高神代ザクラ】
  8. TV正月

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

  1. 本太中学校

PAGE TOP