スタッフブログ

子供達と遊ぶw

皆様、こんちくわw
賃貸部の西澤ですぅー

ムシムシ蒸し暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

梅雨が明けて、早く夏にならないかなーですね

さて、最近の流行といえば『ゲラッゲラッポーゲラッゲラッポー』ですねw

いくつかの妖怪を知っていれば、子供達とすぐ仲良しになれます。

今やを凌ぐ人気ですw

根強い人気は

ですかね・・・

さて、私の休日の過ごし方で、心と体(運動不足)をリフレッシュさせてくれるのは、

息子と公園へ遊びに行って子供達と遊ぶ事です

子供達のすごいところは、誰でもすぐお友達になれたり、好奇心旺盛でチャレンジャー
な所です。

はじめのうちは2~3人で遊んでいると思いきや、『入れてー入れてー』と
いつの間にか数十人で遊んでいる事もあります。

また、野球でバッターやる人ーと言えば、『僕やりたい』『僕が先ー

とチャレンジ精神も旺盛です。

大人になると、恥かしさが邪魔をして、なかなか出たがりませんよねー

遊びの中心は野球やサッカー、ドッジボールが多いですが、
特に今の子はサッカーがうまいですねービックリ

ドッジボールはみんなができる遊びで、
低学年と高学年が一緒にやる時は、高学年は利き手の逆の手で投げさせると
バランスも良く、また難しくなるので、高学年も喜びます

そんなこんなで、授業参観等で小学校に行くと20人に1人くらいは、
西澤くんのパパだーと有名人になりました

男の子も女の子も、低学年も高学年も一緒になって、仲良く遊んでいる姿をみると、
平和で癒されますよー

息子は小学校2年生、高学年になっても、パパが公園について行ったら、
嫌がられるだろうなーと思いながら行けるところまでは一緒に遊びたいと思います

それではまたお会いしましょうw

 

 

関連記事

  1. 冬気分満喫。
  2. 1月8日 浦和駅に昨年全国4位のゆるきゃら
  3. また厄年突入しました
  4. (^^)  春  (^^)
  5. 身体の歪み
  6. 野口久光
  7. 初体験
  8. 北浦和の新築

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

  1. 駒場保育園

PAGE TOP