スタッフブログ

どんな事故・・・・・・・・・・

末っ子も社会人デビューが決まり、子育て卒業の賃貸部”マーチン溝口”です。

先日、交差点でこんな                        立て看板を  見かけました。

”自転車 と 自転車 の ひき逃げ事故”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その時は自転車2台がひき逃げされたんだな、と思いましたが、隣で信号待ちをしていた中学生たちの、

自転車が自転車をひき逃げするなんてこと、ありえねーよなー」

という会話を耳にし、はたしてどんな事故かと再考、

例えば、”ひき逃げ事故” → ”衝突事故” と置き換えれば、自転車と自転車が”衝突”という事故を起こしたことになるので、

それに倣うと自転車と自転車が”ひき逃げ”という事故を起こしたことになるので、

自転車2台がひき逃げ事故を起こした、ということもいえるわけですが・・・

はたして真実は   みなさまはどんな事故と想像しますか

 

最後に、わたしの”桜”画像をアップ

 

    

先週末古里で、介護の合間に見に行った山高神代桜 です。

実家から車で約7分の”実相寺”境内にある、樹齢2000年ともいわれる国指定の天然記念物です。

3分咲きでしたがまさかこの早い時期に拝めたのはラッキーでした。

因みに、今日は観光客で溢れているようです。

 

関連記事

  1. 久々の披露宴
  2. 舎人公園に行ってきました♪ (幸せのピノ ☆ 願いのピノ)
  3. 富士登山 リベンジ成功
  4. 静岡県浜松市と
  5. 三峰神社の白いお守り(氣守り)
  6. 古里での初日の出
  7. 雪です!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

浦和駅情報

  1. 東仲町保育園

  2. 【埼玉県庁】

PAGE TOP